2011年09月26日
マイホームをご検討中の方必見!

☆元不動産屋店長がコソッと教える、物件選びと借入・借換・繰上げ返済のコツ!
他では教えてくれない貴重な情報を個別に伝授いたします!
特定のハウスメーカーや工務店、金融機関にも属さない中立な立場のファイナンシャル・プランナーの私達が、買い手目線で無理のない返済計画や物件選びをアドバイス!
机上の理論ではなく、不動産(住宅)業界経験者(実務経験者)だから分かるマル秘の購入術や、売り手の心理を惜しみなくお話しいたします。
*家計大改造!!
ビフォーアフターマネー相談会~住まい編~*
10/1日(土) 9:10~16:30
島田会場:島田市民総合施設「プラザおおるり」 第5会議室
10/15日(土) 9:10~16:30
藤枝会場:藤枝市生涯学習センター 第4会議室
両日とも、1日限定4組様(約1.5時間程度/1組様)
9:10の部、11:00の部、13:10の部、15:00の部
※事前予約制(先着順でお好きな時間が選べます。)
【こんな方におすすめ!】
・近い将来、マイホーム購入を考えている方
・マイホーム購入にあたり、これから住宅ローンを組もうとしている方
・マイホーム購入後、ちゃんとローン返済をしていけるか心配な方
・お得な返済方法や、収入に応じた物件の選び方を知りたい方
・失敗しない住宅ローンの組み方を知りたい方
・夫の年収だと、いくらくらいの借入ができるのか知りたい方
・ハウスメーカーや銀行からこのくらいの金額なら大丈夫ですよと言われたんだけど、なんか心配だわ・・・と感じている方
・マイホーム購入にあたり、家計や保険の見直しをしたほうがいいって聞いたことがあるけど、それってなぜなのか知りたい方
・マイホーム購入後も、子供の教育費や老後のことが心配な方
・マイホーム購入後も、ちゃんと貯金ができるか心配な方
・万一ローン返済ができなくなったら、どうしたらいいのか知りたい方
・現在住宅ローン返済中で、借換えか繰り上げ返済を検討している方
・繰り上げ返済や借換えをするメリットを知りたい方
【通常料金】
・初回個別相談 1,000円 (1組様約1.5時間)
(但し、クーポン券をお持ちの方は無料となります。)
◎ご予約2大特典!

特典.1
クーポン券をお持ちの方は、無料にてご相談をお受けいたします。
(クーポン券はお一人様一回限り有効です。/期間限定)
特典.2
相談会ご予約の方にもれなく、くらしにとっても役に立つ“素敵なプレゼント?”を差し上げます。
◎個別相談の詳細は、こちらの「イベントナビ」添付チラシ(PDF)をご覧下さい。
★クーポン券もこちらの“イベントナビ”からゲットできます。
◎予約状況はこちらの「相談会&マネー講座予約状況」 をご覧下さい。
【ご予約申込】
(島田会場申込締切)9/30日(金)17:00まで
(藤枝会場申込締切)10/14日(金)17:00まで
※定員になり次第締切
☆お申込はお電話又はフォームメールからお申込下さい。
*ご相談の流れはこちらをご覧下さい
おかげ様で、多くのご夫婦の皆様から大変好評を得ております。
この機会に是非お近くの会場まで足をお運び、その効果を体感して下さい

【その他会場開催予告】
・11/13(日) 焼津市「ウェルシップやいづ」
・11/26(土) 掛川市「たまり~な」
★各会場共随時予約申込受付中(先着順)
※各会場地図及び予約状況等イベントの詳細は、HPをご覧下さい。
2011年09月17日
お天気は神頼み
~今日のつぶやき~
今日は、はっきりしないお天気ですね
本来なら、今日は小学校の運動会だったのですが、雨で順延に・・・
今年は、本当にいろいろな行事が雨や台風で中止になったり延期になったりで、踏んだりけったりの年です
明日は、なんとか晴れて無事運動会ができることを祈るばかりです
【お知らせ.その1】
再来週の27日(火)は、異業種勉強会『活用塾』定例会です。
今月のセミナーは、私が担当します
『戦略的人生設計とキャリア形成』
~ファイナンシャルプランニング&キャリアプランニングの融合~
というテーマで、人生設計のいろはについてお話しをさせていただきます。
まだ、若干お席に余裕がありますので、ご興味のある方は連絡を下さいね
詳しくは、こちらをご覧下さい。
【お知らせ.その2】
次回マネー相談会は・・・
10/1(土)
島田市 プラザおおるり(市役所横)
で開催予定です。
詳しくは、こちらをご覧下さい!
※只今予約受付中(4組様限定)
~今日の格言&一言~

人を赦す。そして、自分を赦す。完璧主義は良くない。
青木 仁志
完璧な人間などいないのだ。人も自分も赦すことで、気持ちにゆとりが持てる。
by FPハマちゃん
※私の師であり、モチベーターでもあるアチーブメント株式会社 代表取締役社長 青木仁志先生の格言と私が感じた一言を毎日ご紹介していきます。
アチーブメントとは?
選択理論を基にした人と組織の人材教育コンサルティング それが アチーブメント株式会社
今日は、はっきりしないお天気ですね

本来なら、今日は小学校の運動会だったのですが、雨で順延に・・・
今年は、本当にいろいろな行事が雨や台風で中止になったり延期になったりで、踏んだりけったりの年です

明日は、なんとか晴れて無事運動会ができることを祈るばかりです

【お知らせ.その1】
再来週の27日(火)は、異業種勉強会『活用塾』定例会です。
今月のセミナーは、私が担当します

『戦略的人生設計とキャリア形成』
~ファイナンシャルプランニング&キャリアプランニングの融合~
というテーマで、人生設計のいろはについてお話しをさせていただきます。
まだ、若干お席に余裕がありますので、ご興味のある方は連絡を下さいね

詳しくは、こちらをご覧下さい。
【お知らせ.その2】
次回マネー相談会は・・・
10/1(土)
島田市 プラザおおるり(市役所横)
で開催予定です。
詳しくは、こちらをご覧下さい!
※只今予約受付中(4組様限定)
~今日の格言&一言~

人を赦す。そして、自分を赦す。完璧主義は良くない。
青木 仁志
完璧な人間などいないのだ。人も自分も赦すことで、気持ちにゆとりが持てる。
by FPハマちゃん
※私の師であり、モチベーターでもあるアチーブメント株式会社 代表取締役社長 青木仁志先生の格言と私が感じた一言を毎日ご紹介していきます。
アチーブメントとは?
選択理論を基にした人と組織の人材教育コンサルティング それが アチーブメント株式会社
2011年09月08日
自己概念とは?

自己概念の高さがパフォーマンスを決める。
青木 仁志
自己概念はいつでもいかようにも張替えができる。
常に、高い自己概念を持っていれば、パフォーマンス(行動)も自ずと高くなるということだ。
by FPハマちゃん
※私の師であり、モチベーターでもあるアチーブメント株式会社 代表取締役社長 青木仁志先生の格言と私が感じた一言を毎日ご紹介していきます。
アチーブメントとは?
選択理論を基にした人と組織の人材教育コンサルティング それが アチーブメント株式会社
~今日のつぶやき~
台風が去ってから、急に涼しいというか、朝晩は本当に冷え込みますね

台風の影響で中途半端に終わっていた小学校の通学合宿の第二段(通学合宿パート2)開催が決定し、まずはほっとしてます

子供達もとても楽しみにしていた通学合宿だったので、なんとか企画していた活動の一部でだけも子供達に体験させてあげたいというスタッフ(実行委員)の強い思いで、開催にこぎつけたことは本当によかったと思います。
今度も宿泊はないけれど、学校の校舎を使って子供達を楽しませてあげたいと思います

【お知らせ】
この週末(9/8日、9日)は菊川市(アエル)で『マネー相談会』が開催されます。
ご興味のある方はこちらをご覧下さい!